fc2ブログ

3月19日〔日感〕

やはり昨晩から反騰した日経先物。
日経平均も大幅ギャップアップから始まった本日。

先物主導でしたが個別も主力を筆頭に幅広く買われ、上昇銘柄数は1274まで伸びました。

またゴールドマンサックス〔GS〕がS&P500種株価指数の目標引き上げなど、外部も強気であります。
GSが目標を引き上げたら売り、という言葉があったかどうかは知りませんが一昨年前は通例となっていた事もあります。
それがあるからではないですが、ここから上はやや懐疑的な目線で見ています。
一度上に振ってから下なのか。或いはまたここから、下に振ってくるのではないかという事もありますし、スピード調整も視野に入れています。

明日は日本では祝日で休場です。
日銀新体制、FOMC、、、等、大きめなイベントもございます。大きく動くかもしれません。



〔騰落レシオ〕124.7% 前日比+5.0
〔25日乖離率〕5.6% 前日比+1.5
〔ストキャス〕84.3% 前日比-1.3
〔RSI〕78.7% 前日比+8.3




〔三本新値足〕12,560.95
〔25DMA〕11,768.45
〔3MSQ値〕12,072.98
〔日経ボラティリティ・インデックス〕24.14






三本新値が逆指標となり、本日は上昇。
しかし色々テクニカルを見ていると買いに手が伸びにくい相場。それでも、無理して買うときもあったり。
テクニカルを見なきゃ良いのでしょうが、それは出来ず。何度目かの過熱感は、まだ冷めてません。


日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村 先物取引ブログへ
にほんブログ村



スポンサーサイト



COMMENT 0