今日の日経は、後場の半ばまでヨコヨコ保ち合い。
特に見どころはありませんでしたが、引けにかけてじり高。
引け間際には麻生財務省の「G20で日本の金融緩和は批判されなかった」
発言により円安が加速。
夜場現在13480円までありましたが、450~460円で推移。
今日は先物オプションも、勿論ですが個別銘柄で嬉しいことが沢山ありました。
保有中の銘柄では、来週に期待が持てるIRが出た事。
そして良い知らせが耳に入ったという事。来週組み入れようかなと思っております。
揉み合ってから、やはり上という展開でした。
来週は高値更新でしょうか。
〔騰落レシオ〕110.0% 前日比-1.6
〔25日乖離率〕4.0% 前日比+0.4
〔ストキャス〕68.1% 前日比-7.9
〔RSI〕74.3% 前日比+8.4
〔三本新値足〕12,833.64円〔陰転値〕
〔25DMA〕12,782.50
〔4SQ値〕13,608.19
〔日経ボラティリティ・インデックス〕25.92
今週は煮え切らない週だったんじゃないでしょうか?
下がりそうでも下がらなかったという事実。
やはり、このような相場ではまともに売ろうと思えません。
しかし5月が来るので、、、その前にいい形でポジション整理が出来れば良いなと思ってます。
今週もお疲れ様でしたo(_ _)o
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
特に見どころはありませんでしたが、引けにかけてじり高。
引け間際には麻生財務省の「G20で日本の金融緩和は批判されなかった」
発言により円安が加速。
夜場現在13480円までありましたが、450~460円で推移。
今日は先物オプションも、勿論ですが個別銘柄で嬉しいことが沢山ありました。
保有中の銘柄では、来週に期待が持てるIRが出た事。
そして良い知らせが耳に入ったという事。来週組み入れようかなと思っております。
揉み合ってから、やはり上という展開でした。
来週は高値更新でしょうか。
〔騰落レシオ〕110.0% 前日比-1.6
〔25日乖離率〕4.0% 前日比+0.4
〔ストキャス〕68.1% 前日比-7.9
〔RSI〕74.3% 前日比+8.4
〔三本新値足〕12,833.64円〔陰転値〕
〔25DMA〕12,782.50
〔4SQ値〕13,608.19
〔日経ボラティリティ・インデックス〕25.92
今週は煮え切らない週だったんじゃないでしょうか?
下がりそうでも下がらなかったという事実。
やはり、このような相場ではまともに売ろうと思えません。
しかし5月が来るので、、、その前にいい形でポジション整理が出来れば良いなと思ってます。
今週もお疲れ様でしたo(_ _)o
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト