今日も日経は続伸しました。
元気のなかった前場から一転、後場高で一時は14000円に迫る勢いでしたが失速しましたね。
僕のまわりの今まで株なんて興味無かった人まで、「株式投資を始めたい」と言い出し始めました。
〔初心者が株式投資を始めたいと言いはじめると、そこが天井〕
だなんて、ひと昔前は言われていましたが。
この相場では、今年の1月くらいかこんな話はちょくちょく聞きますが天井なんてきませんね^^;
しかし短期では少しづつスピード調整に注意したいところだと思っています。
夜場現在は欧米も堅調で、ドル円も少し円安へ戻してきて買い優勢。
個別の話・・・今日短期推奨とポートフォリオからストップ高が1つずつ。
どこまで伸びるのか、いい意味で不安です^^
〔騰落レシオ〕117.4% 前日比-2.7
〔25日乖離率〕6.8% 前日比+0.2
〔ストキャス〕89.1% 前日比+10.6
〔RSI〕75.4% 前日比-1.3
〔三本新値足〕13,288.13円〔陰転値〕
〔25DMA〕12,981.78
〔4SQ値〕13,608.19
〔日経ボラティリティ・インデックス〕25.63
前場は伸び悩んでいましたが、昨日と同様に後場高。
ストキャス買われすぎ圏内、25DMAとまた乖離が開きました。少しづつスピード調整への警戒を。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
元気のなかった前場から一転、後場高で一時は14000円に迫る勢いでしたが失速しましたね。
僕のまわりの今まで株なんて興味無かった人まで、「株式投資を始めたい」と言い出し始めました。
〔初心者が株式投資を始めたいと言いはじめると、そこが天井〕
だなんて、ひと昔前は言われていましたが。
この相場では、今年の1月くらいかこんな話はちょくちょく聞きますが天井なんてきませんね^^;
しかし短期では少しづつスピード調整に注意したいところだと思っています。
夜場現在は欧米も堅調で、ドル円も少し円安へ戻してきて買い優勢。
個別の話・・・今日短期推奨とポートフォリオからストップ高が1つずつ。
どこまで伸びるのか、いい意味で不安です^^
〔騰落レシオ〕117.4% 前日比-2.7
〔25日乖離率〕6.8% 前日比+0.2
〔ストキャス〕89.1% 前日比+10.6
〔RSI〕75.4% 前日比-1.3
〔三本新値足〕13,288.13円〔陰転値〕
〔25DMA〕12,981.78
〔4SQ値〕13,608.19
〔日経ボラティリティ・インデックス〕25.63
前場は伸び悩んでいましたが、昨日と同様に後場高。
ストキャス買われすぎ圏内、25DMAとまた乖離が開きました。少しづつスピード調整への警戒を。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト