今週はもう、ずっと酷い動きです。
引けに急落というのが当たり前となってきていますが、そろそろでしょうと思います。
あの動きは完全にノイズだと思っています。
そろそろ反発が無いとおかしすぎる水準です。
個別のチャートを見ても下に走りすぎな銘柄が多い事、多い事。
これは逆張りでも買ってみるべき、というような銘柄多いです。
例えば、2158、8793、8922なんかも該当するんじゃないでしょうか。
僕は個人的に個別と先物買いを仕込みました。
多少落ちてもストロングホールドしようかなと^^;怖いですけどね。
夜場現在は米国雇用統計の発表で、非農業雇用者の数が予想を上回ったと。好感されてます。
日経も為替の割りに元気。こうゆう時は週明けも元気が良いのではと考えます。
今週もお疲れ様でした。
〔騰落レシオ〕76.9% 前日比-3.8
〔25日乖離率〕-10.9% 前日比-0.0
〔ストキャス〕7.0% 前日比-0.6
〔RSI〕22.7% 前日比-3.8
〔三本新値足〕13,261.82〔陽転値〕
〔25DMA〕14,278.93
〔5SQ値〕14,601.95
〔日経ボラティリティ・インデックス〕41.40
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
引けに急落というのが当たり前となってきていますが、そろそろでしょうと思います。
あの動きは完全にノイズだと思っています。
そろそろ反発が無いとおかしすぎる水準です。
個別のチャートを見ても下に走りすぎな銘柄が多い事、多い事。
これは逆張りでも買ってみるべき、というような銘柄多いです。
例えば、2158、8793、8922なんかも該当するんじゃないでしょうか。
僕は個人的に個別と先物買いを仕込みました。
多少落ちてもストロングホールドしようかなと^^;怖いですけどね。
夜場現在は米国雇用統計の発表で、非農業雇用者の数が予想を上回ったと。好感されてます。
日経も為替の割りに元気。こうゆう時は週明けも元気が良いのではと考えます。
今週もお疲れ様でした。
〔騰落レシオ〕76.9% 前日比-3.8
〔25日乖離率〕-10.9% 前日比-0.0
〔ストキャス〕7.0% 前日比-0.6
〔RSI〕22.7% 前日比-3.8
〔三本新値足〕13,261.82〔陽転値〕
〔25DMA〕14,278.93
〔5SQ値〕14,601.95
〔日経ボラティリティ・インデックス〕41.40
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト