朝方は低く12500円台での寄りでしたが、寄り底。
そこからグングン騰がり、引けまでに500円近くの反騰。
正直、ここまで騰がるとは思ってませんでしたが方向は○。
出来高が少ないというのは、売り方が少なかったという事を意味してると考えています。
少しですが日経IVも40を割り、少し下がってきています。
ちょっと落ち着いてきてくれると思ってます^^
しかし今週はSPANが900円、来週も高いです。
先物オプショントレーダーには重荷の懸かる相場は続きます‥。
〔騰落レシオ〕74.1% 前日比+4.5
〔25日乖離率〕-7.3% 前日比+3.5
〔ストキャス〕28.7% 前日比-9.1
〔RSI〕36.2% 前日比+2.4
〔三本新値足〕13,514.20〔陽転値〕
〔25DMA〕13,980.45
〔6SQ値〕12668.04
〔日経ボラティリティ・インデックス〕41.95
夜場現在は13000円に乗せていますが、ここから更に上にいけるかは為替も大きく関わってくるでしょう。
ドル円は目先、95.40を超えてこないと安心出来ません。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
そこからグングン騰がり、引けまでに500円近くの反騰。
正直、ここまで騰がるとは思ってませんでしたが方向は○。
出来高が少ないというのは、売り方が少なかったという事を意味してると考えています。
少しですが日経IVも40を割り、少し下がってきています。
ちょっと落ち着いてきてくれると思ってます^^
しかし今週はSPANが900円、来週も高いです。
先物オプショントレーダーには重荷の懸かる相場は続きます‥。
〔騰落レシオ〕74.1% 前日比+4.5
〔25日乖離率〕-7.3% 前日比+3.5
〔ストキャス〕28.7% 前日比-9.1
〔RSI〕36.2% 前日比+2.4
〔三本新値足〕13,514.20〔陽転値〕
〔25DMA〕13,980.45
〔6SQ値〕12668.04
〔日経ボラティリティ・インデックス〕41.95
夜場現在は13000円に乗せていますが、ここから更に上にいけるかは為替も大きく関わってくるでしょう。
ドル円は目先、95.40を超えてこないと安心出来ません。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト