14600円台で始まった日経平均は、後場に入り円安が加速、ドル円は100円台、ユーロ円は131円台。
そして一段騰がり14800円を超えてきました。
週末、選挙前に手仕舞い売りなどに押される展開がなければ選挙後に更に上というシナリオかもしれません。
夜場現在、14900円に乗せ先物+100円高。
ジリ上げが続いています。こうゆう時の翌日は強いですが、見てみなければ分かりませんね。
個別株ポートフォリオもだんだんと盛り上がってきています^^
〔騰落レシオ〕136.9% 前日比+4.0
〔25日乖離率〕7.4% 前日比+0.8
〔ストキャス〕93.8% 前日比+2.0
〔RSI〕85.2% 前日比-1.1
〔三本新値足〕14,506.25〔陰転値〕
〔25DMA〕13,710.19
〔7SQ値〕14,410.75
〔日経ボラティリティ・インデックス〕29.79
日経IVが再び30を超えてきているのが少しきになっています。
テクニカル的にはパンパンな現状だけに少し押しにも気をつけたいところですが‥
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
そして一段騰がり14800円を超えてきました。
週末、選挙前に手仕舞い売りなどに押される展開がなければ選挙後に更に上というシナリオかもしれません。
夜場現在、14900円に乗せ先物+100円高。
ジリ上げが続いています。こうゆう時の翌日は強いですが、見てみなければ分かりませんね。
個別株ポートフォリオもだんだんと盛り上がってきています^^
〔騰落レシオ〕136.9% 前日比+4.0
〔25日乖離率〕7.4% 前日比+0.8
〔ストキャス〕93.8% 前日比+2.0
〔RSI〕85.2% 前日比-1.1
〔三本新値足〕14,506.25〔陰転値〕
〔25DMA〕13,710.19
〔7SQ値〕14,410.75
〔日経ボラティリティ・インデックス〕29.79
日経IVが再び30を超えてきているのが少しきになっています。
テクニカル的にはパンパンな現状だけに少し押しにも気をつけたいところですが‥
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト