ドル円が102円割れ。欧米市場が続落。
そうした中、本日の日経平均は、15100円台前半でのスタートです。
そこから、10時前まで上昇し、15250円を超えてきました。
しかしそこから下落、後場に入ると上昇、そして下落、また上と、アップダウンが細かく発生した日でした。引けにかけては上昇。
一時15300円台を回復し、15299.86円 +122.37円です。
今晩の米国雇用統計待ちですね。
15000円は割らず、かといって15500円を目指す値動きではありませんでした。
上げさせず、下げさせずです。
〔騰落レシオ〕99.3% 前日比-
〔25日乖離率〕1.7% 前日比-
〔ストキャス〕 43.4% 前日比-
〔RSI〕53.5% 前日比-
〔三本新値足〕15,749.66 〔陽転値〕
〔25DMA〕15,036.99
〔11SQ値〕14,013.07
〔日経ボラティリティ・インデックス〕25.69
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
そうした中、本日の日経平均は、15100円台前半でのスタートです。
そこから、10時前まで上昇し、15250円を超えてきました。
しかしそこから下落、後場に入ると上昇、そして下落、また上と、アップダウンが細かく発生した日でした。引けにかけては上昇。
一時15300円台を回復し、15299.86円 +122.37円です。
今晩の米国雇用統計待ちですね。
15000円は割らず、かといって15500円を目指す値動きではありませんでした。
上げさせず、下げさせずです。
〔騰落レシオ〕99.3% 前日比-
〔25日乖離率〕1.7% 前日比-
〔ストキャス〕 43.4% 前日比-
〔RSI〕53.5% 前日比-
〔三本新値足〕15,749.66 〔陽転値〕
〔25DMA〕15,036.99
〔11SQ値〕14,013.07
〔日経ボラティリティ・インデックス〕25.69
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト