SQが近づいて参りましたが、もうあとは見守るだけとなってきました。
一時は、買いの決済タイミングに困りましたが、それを終えましたので後は見てるだけです。
日経は、ここまで戻りましたが落ちるにしても騰がるにしてもジリジリしたものになるんじゃないでしょうか。
〔騰落レシオ〕93.8% 前日比-
〔25日乖離率〕-3.0% 前日比-
〔ストキャス〕 34.1% 前日比-
〔RSI〕35.3% 前日比-
〔三本新値足〕14,980.16 〔陽転値〕
〔25DMA〕15,240.89
〔1SQ値〕15784.81
〔日経ボラティリティ・インデックス〕27.76
26週線手前で足踏み。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
一時は、買いの決済タイミングに困りましたが、それを終えましたので後は見てるだけです。
日経は、ここまで戻りましたが落ちるにしても騰がるにしてもジリジリしたものになるんじゃないでしょうか。
〔騰落レシオ〕93.8% 前日比-
〔25日乖離率〕-3.0% 前日比-
〔ストキャス〕 34.1% 前日比-
〔RSI〕35.3% 前日比-
〔三本新値足〕14,980.16 〔陽転値〕
〔25DMA〕15,240.89
〔1SQ値〕15784.81
〔日経ボラティリティ・インデックス〕27.76
26週線手前で足踏み。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト