昨晩の225先物は14310円まで売り込まれましたが、米国高、円安を受け14500円を回復しました。
本日は、その引き継ぎで始まり日経平均は朝方、値を伸ばし14678円がありました。
しかし10時過ぎからは、下落傾向、前日比マイナスへ。後場には一段安、
14243円です。引けは、14313.03円 -221.71円と大幅続落しました。
2番底を探っているのでしょうか。
SQ算出日の本日、何も影響のあるポジションはなかった為、静観。
2限もプラスで終えることが出来ました。しかし、想定していた通りではありません。
想定外の事は常に起きる可能性がありますが、そういった時にベストの対応ができるようしたいです。
2限の成績は後日UPします。
〔騰落レシオ〕80.7% 前日比-
〔25日乖離率〕-5.6% 前日比-
〔ストキャス〕 53.1% 前日比-
〔RSI〕34.7% 前日比-
〔三本新値足〕14,980.16 〔陽転値〕
〔25DMA〕15,117.37
〔2SQ値〕14,536.09
〔日経ボラティリティ・インデックス〕28.09
5DMA・200DMAを下抜けました。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
本日は、その引き継ぎで始まり日経平均は朝方、値を伸ばし14678円がありました。
しかし10時過ぎからは、下落傾向、前日比マイナスへ。後場には一段安、
14243円です。引けは、14313.03円 -221.71円と大幅続落しました。
2番底を探っているのでしょうか。
SQ算出日の本日、何も影響のあるポジションはなかった為、静観。
2限もプラスで終えることが出来ました。しかし、想定していた通りではありません。
想定外の事は常に起きる可能性がありますが、そういった時にベストの対応ができるようしたいです。
2限の成績は後日UPします。
〔騰落レシオ〕80.7% 前日比-
〔25日乖離率〕-5.6% 前日比-
〔ストキャス〕 53.1% 前日比-
〔RSI〕34.7% 前日比-
〔三本新値足〕14,980.16 〔陽転値〕
〔25DMA〕15,117.37
〔2SQ値〕14,536.09
〔日経ボラティリティ・インデックス〕28.09
5DMA・200DMAを下抜けました。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト