最近、多忙で久しぶりの更新になってしまいました。
その間はもちろん稼動はしていましたよ^^
昨晩のイエレンFRB議長発言を受け米国市場は下へ。
日経平均は寄り天の14548円。スタートから下落の一方通行14300円台です。
後場に入ると一気の一段安。
13時前には、142207円です。その後横ばいからやや上となり14300円を超えてきましたが、引けにかけて下。
14224.23円 -238.29円と200円を超える下げです。本日の下げは、米国市場に振り回された感じがします。
日足チャートでは、本日大陰線。14500円下で横ばいが続いていますが、
来週、さらなる下落に備える事も必要でしょうが、短期的なリバウンドはあります。
積極的に仕掛けるタイミングでは、まだ無いと思います
〔騰落レシオ〕85.9% 前日比-
〔25日乖離率〕-3.7% 前日比-
〔ストキャス〕 13.8% 前日比-
〔RSI〕37.4% 前日比-
〔三本新値足〕14,008.47 〔陰転値〕
〔25DMA〕14,745.17
〔3SQ値〕14,429.87
〔日経ボラティリティ・インデックス〕26.08
3SQ値、5DMAを下抜け。
ちょうど、ボリンジャー-2αあたりです。
短期的にリバウンドがあると思いますが、ここをもブレイクしてきたらオーバーシュート。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
その間はもちろん稼動はしていましたよ^^
昨晩のイエレンFRB議長発言を受け米国市場は下へ。
日経平均は寄り天の14548円。スタートから下落の一方通行14300円台です。
後場に入ると一気の一段安。
13時前には、142207円です。その後横ばいからやや上となり14300円を超えてきましたが、引けにかけて下。
14224.23円 -238.29円と200円を超える下げです。本日の下げは、米国市場に振り回された感じがします。
日足チャートでは、本日大陰線。14500円下で横ばいが続いていますが、
来週、さらなる下落に備える事も必要でしょうが、短期的なリバウンドはあります。
積極的に仕掛けるタイミングでは、まだ無いと思います
〔騰落レシオ〕85.9% 前日比-
〔25日乖離率〕-3.7% 前日比-
〔ストキャス〕 13.8% 前日比-
〔RSI〕37.4% 前日比-
〔三本新値足〕14,008.47 〔陰転値〕
〔25DMA〕14,745.17
〔3SQ値〕14,429.87
〔日経ボラティリティ・インデックス〕26.08
3SQ値、5DMAを下抜け。
ちょうど、ボリンジャー-2αあたりです。
短期的にリバウンドがあると思いますが、ここをもブレイクしてきたらオーバーシュート。
日感の記事だけ、↓貼ります。応援して下さる方はクリックを宜しくお願いしますo(_ _)o

にほんブログ村
スポンサーサイト