今年の2月から成績記事が滞っておりました^^;
申し訳ないですが、あまりトレードを公開して欲しくないという方もおりまして、
数字だけの公開という事になります。今後は、もっと意見を取り入れて考えていきたいと思います。
株式については、決済した後の銘柄だから良いだろうと思っていますので、
今後も銘柄を書いていこうとは思います。
先物OPは、調子が良いですが、個別銘柄の方は成績が落ちています。
・2014年4月限 先物OP +339,000円
・2014年3月限 先物OP +92,000円
・2014年3月 個別株 -708,500円
・2014年2月 個別株 -252,500円
〔2~3月に決済した銘柄〕
・カイオム・バイオサイエンス
・アサツーディケイ
・アイフル
・アイロムHD
・サンワカンパニー
・電源開発 売り
・エンプラス
・サードパーティ
・タケエイ
・東洋電機製造
・オーイズミ
・デジタルガレージ
以上です。まあロスカットした銘柄の方が断然多いです。
特に3月はロスカットが殆どなので、このマイナス数字です。
この中でも再度買っているのが、3187。
これは、中長期で注目株。
先物OPについては、デイトレも頑張っていますので、続けていくつもりです。
オプションは5月限の残存少ないので、はじめの仕掛けからガツンと仕掛けていきます。
本日、SQでした。SQ速報値は13892.77と、かなり下に振ってきたSQ値となりました。
これには少し驚いておりますが、プラスで終えれた事を〔プラス〕に考えたいと思います。
こういった強引な動きにも惑わされないように、今後も取り組んでいきます。
単発銘柄も、もうすぐ次の銘柄いきたいと思います。
日本市場は今年に入ってから荒れ模様ですが、頑張っていきたいと思います^^
※飽き性の僕が頑張っていた日感記事ですがここのところ滞っています‥日感の記事も更新を頑張っていきたいと思います^^;
申し訳ないですが、あまりトレードを公開して欲しくないという方もおりまして、
数字だけの公開という事になります。今後は、もっと意見を取り入れて考えていきたいと思います。
株式については、決済した後の銘柄だから良いだろうと思っていますので、
今後も銘柄を書いていこうとは思います。
先物OPは、調子が良いですが、個別銘柄の方は成績が落ちています。
・2014年4月限 先物OP +339,000円
・2014年3月限 先物OP +92,000円
・2014年3月 個別株 -708,500円
・2014年2月 個別株 -252,500円
〔2~3月に決済した銘柄〕
・カイオム・バイオサイエンス
・アサツーディケイ
・アイフル
・アイロムHD
・サンワカンパニー
・電源開発 売り
・エンプラス
・サードパーティ
・タケエイ
・東洋電機製造
・オーイズミ
・デジタルガレージ
以上です。まあロスカットした銘柄の方が断然多いです。
特に3月はロスカットが殆どなので、このマイナス数字です。
この中でも再度買っているのが、3187。
これは、中長期で注目株。
先物OPについては、デイトレも頑張っていますので、続けていくつもりです。
オプションは5月限の残存少ないので、はじめの仕掛けからガツンと仕掛けていきます。
本日、SQでした。SQ速報値は13892.77と、かなり下に振ってきたSQ値となりました。
これには少し驚いておりますが、プラスで終えれた事を〔プラス〕に考えたいと思います。
こういった強引な動きにも惑わされないように、今後も取り組んでいきます。
単発銘柄も、もうすぐ次の銘柄いきたいと思います。
日本市場は今年に入ってから荒れ模様ですが、頑張っていきたいと思います^^
※飽き性の僕が頑張っていた日感記事ですがここのところ滞っています‥日感の記事も更新を頑張っていきたいと思います^^;
スポンサーサイト