7月中に決済した分を載せます。手数料は含めません。
・5月29日〔8316〕三井住友F 買 500株→7月12日 売り返済 【利】123500円
・6月29日〔7201〕日産 買 1000株→7月17日 売り返済 【損】25000円
・6月11日〔2378〕ルネサンス 買 500株→7月20日 売り返済 【利】35500円
・6月29日〔2730〕エディオン 売 1000株→7月13日 買い返済 【利】40000円
累計キャッシュ=5,143,500円
まあ何と言っても7月は8316の買いを予定より引っ張った事。功を奏したといいましょうか。
ほぼ大底で拾えたのもMACD等の性質の良さが存分に出たからと言っても過言ではないでしょう。
何はともあれ累計500万の大台に乗せました。達成感は、少しはあります。前のブログから100万円で始めて約2年でしょうか。色々ありましたが着実に増えているのが数字にも表れているのは素直に嬉しい。
先物オプションがずっとメインでしたので、最初はかなり不安もありましたが自分も成長できているのでしょうか。
〔8316〕三井住友F 日足

・5月29日〔8316〕三井住友F 買 500株→7月12日 売り返済 【利】123500円
・6月29日〔7201〕日産 買 1000株→7月17日 売り返済 【損】25000円
・6月11日〔2378〕ルネサンス 買 500株→7月20日 売り返済 【利】35500円
・6月29日〔2730〕エディオン 売 1000株→7月13日 買い返済 【利】40000円
累計キャッシュ=5,143,500円
まあ何と言っても7月は8316の買いを予定より引っ張った事。功を奏したといいましょうか。
ほぼ大底で拾えたのもMACD等の性質の良さが存分に出たからと言っても過言ではないでしょう。
何はともあれ累計500万の大台に乗せました。達成感は、少しはあります。前のブログから100万円で始めて約2年でしょうか。色々ありましたが着実に増えているのが数字にも表れているのは素直に嬉しい。
先物オプションがずっとメインでしたので、最初はかなり不安もありましたが自分も成長できているのでしょうか。
〔8316〕三井住友F 日足

スポンサーサイト